北海道胆振東部地震

(2018年9月6日午前3時8分発生)


激しい揺れで目を覚ます。がっがともざっざとも音がする。長く感じる。止まった!飛び起き居間に行く。テレビは倒れていない。良かった!テレビをつけてどこで地震が発生したのか確認。「胆振東部で震度6強」と出た。「札幌市も5弱」(胆振東部は後に震度7と訂正された)ソファーに腰掛けるとテレビ台の引き出しが開いている。後ろを向くと戸棚の中のワイングラスがひっくり返っている。あらあら・・・と思う間にテレビがふ~と消えていく。仕方がない。ベッドに行きもう一眠り。朝になったら電気はつくと思い。

2時間後めがさめる。まだ電気がついていない。スマホで情報を集める。「苫東厚真の火力発電ストップ。北海道全域で停電」これは大変!我が家はマンション住まい。停電=断水 運良く前日の大型台風でお風呂には水が溜まっている。でも飲み水がない。

かっこ悪いが地震後慌てて突っ張り棒をする。
孫がLINEで教えてくれたキャンドルライト
教えてくれた

主人がコンビニへ調達に行く。揺れから2時間も経っている。水は売り切れ!公園の水飲み場が出る。慌ててペットボトルを集めて汲みに。この時から10階迄の辛い水汲みが始まる。
公園の水を沸かしコーヒーを淹れる。ホット一息。
コーヒーを飲みながら今後のことを考える。先ずは子供たちに「無事だと」line。夕方になりline友から「電気がついた!」と連絡が入る。午後7時頃、向かいと隣ののマンションに灯りが灯る。後ろの住宅街にも・・・。次はうちのマンションと思い待つもつかず・・・。諦めて午後9時にベッドに入る。

2日目の午前2時に目が覚める。NHKラジオを聴いていると「市役所で24時間の充電をしている」との情報が入る。「朝になってから行くよりは今のうちがいいよね」ということになり主人と2人市役所迄徒歩で行くことに。すすきのの辺りが暗い。すすきのはかなり早くに電気がついたと聞いていたので暗かったのにはびっくり!すすきの交差点を抜け市役所への道路も真っ暗?「これが100万都市の札幌」と思いつつ市役所に着く。しかし市役所で充電のサービスをしている様子がない。守衛室に訪ねると「充電は午前7時45分からです」とのこと。
『ガセ情報』だったんだとがっくり。肩を落とし自宅へ・・・。

パチッという音で目を覚ます。午前5時半電気がついた!シャワーを浴びて洗濯。昨日出来なかったことを始める。たった1日だったけれど電気の大切さを身をもって知る。札幌市全域に通電したのはそれから1日経ってからです。まだ停電、断水が続いている地域がある。節電・節水に努めたいと思う。

2018年9月16日


戻る


9月8日の札幌夜景。いつもより灯りが・・・。